2014年12月27日土曜日

2014年の感謝を込めて

ども!ゲンキのミナモトの中村【YAS】です。

昨日は2014年最後のアポイント、新規コンサル先さんとのキックオフミーティングで外回りの仕事は〆でした。

がっつりと3時間。すでにプレミーティングを2回(合計3時間位かな)行っているので、併せて5時間のヒアリングさせて頂き、色々な情報を伺うことができました。

情報を伺うにつれて現在、経営者さんの感じているモヤモヤ感が徐々に浮き彫りになってきました。来年からスタートするコンサルティングでは、まずは現在浮き彫りになった問題の解決に取り組んでいきます。
そして、その後に目指すところは・・・「自ら違いを生みだす組織」
社員さん、パートさんが自ら問題を発見し、問題解決に向けて自ら周りに働きかけて、自ら違いを生みだしていく・・・そんな組織作りに向けてソリューションを解決していきたいと思います。

実は後ろ向きな連絡で始まった2014年ですが、前向きな一歩で2014年を締めくくることができて良かったです。

振り返れば・・・今年は新年早々の「え~!!(@_@;)」(後ろ向きな連絡)から始まり、ハワイ・上海・デンバー・タイ・フィリピンと海外へも積極的に出て行き、国内でも北海道から沖縄までを飛び回った1年でした。

本当に数多くの方々と出会い、お世話になりながら新しいタイプの仕事にも取り組んだり、長年やりたかった企画のいくつかを実現させたりと過ぎてしまえば、結構「わーっと」過ぎて行った1年でした。

拡散し続けていた取り組みを一度、整理集約した結果として「違い」というキーワードにもたどり着きました。

このキーワードと様々なアイデアをもって2015年に突入します。
来年実施する予定のこと

〇 講師向け、トレーナー向けのスゴトレ開催
    札幌開催 2月21日~22日 http://www.yas-corp.com/amazing20150221.html
    東京開催 3月07日~08日 http://www.yas-corp.com/amazing20150307.html

〇 新社会人向けのすごいトレーニング(スゴトレ For 新ビジネスパーソン)
       地元立川で新社会人向けの公開講座を開催します。
    詳細は年明け早々にリリース予定です。                                
    新人を採用された企業の方は是非ご検討下さい。

〇 「違い」をキーワードにした様々な展開
    Differentology 違いを生みだすワークショップ
    Differentology 違いを生みだすオフサイトツアー
    Differentology Consulting 違いを生みだすコンサルティング
    新著の執筆

〇 エマジェネティックスも新しい取り組みを考えています。  

・・・というように、過去9年間(法人化前を併せれば足かけ15年)の取り組みで得てきた知見を集約して、再拡散の時期に突入する予定、何かが起こりそうな予感に満ち溢れていて僕の黄色い思考はワクワクが止まりません。

何はともあれ、本年も大変お世話になりました。
本年も本当に沢山のご縁から様々な機会を頂戴できたこと、熱く感謝申し上げます。
ありがとうございました。

そして、2015年が皆さまにとって益々素敵な1年になりますように祈念しております。

感謝を込めて
Believe in Yourself


2014年12月14日日曜日

知られなければ頼まれようもない

どうも!ゲンキのミナモトの中村【YAS】です。

「講師になりたい」 というご相談を結構な頻度で頂戴します。

事情や理由、背景は人それぞれです。

それぞれの想いがあって講師と言う業を目指すわけですから頑張って欲しいと考えています。

そして、「なるのは簡単ですよ」ともお伝えしています。

資格や免許が必要な職業ではないので、「講師です」と名乗って名刺を作れば今日からでも講師になることはできますよね。

でも、それと仕事として業務を行っていくことは全く別です。

パートタイム、フルタイム、専業、兼業、企業に属する、独立する・・・と色々なパターンがありますが、何万人という単位で講師の方は存在していると思います。

よほど特殊性のあるテーマの専門家の方や著名な方、研修会社の専属の方などを除けば、研修を発注する側から見たら誰に発注しても違いが分からないというのが事実かと思います。

知り合いが良かったと言っていた
何かで良く目にする
たまたま知り合う

恐らく、そのような感じで最初の機会が生まれるのではないかと思います。

知られていなければ選択する選択肢にも入らない訳で、まずは、自分を講師として認識してもらうかが大切です。

幸いなことに今はブログやFacebook、Twitter、You Tubeなど無料(あるいは低廉な負担で)発信する手段は数多く存在しています。

なので、「とにかく講師として何かを発信してみましょう」とアドバイスしています。

多くの方がブログなどを始められます。

週に何本かの記事をUPしますが、数週間後にやめてしまう方がほとんどです。

そして、あまり名前を見かけなくなります・・・ (ー_ー)!!

講師として数多くの機会をつかんでいる方をチェックしているとこまめに発信されています。

アクセスの多少は別にして発信することをやめない方が多いです。

当たり前の話ですが、知ってもらわなければ頼まれようもありませんよね。

とにかく、黙っていても仕事がくるような甘い世界ではないのです。

だから、まずは発信すること

そして、それを続けること




他にも方法はあるのかもしれませんが、僕はそんな風にやってきました。

なんにせよ、業として何かを行っていくというのは決して甘いものではありませんよね。

2014年12月9日火曜日

HOW じゃなくて

どうも!ゲンキのミナモトの中村【YAS】です。

熊本、秋田の3泊4日の旅芸人生活から昨晩戻りました。

旅芸人生活の度に思うこと

それ、「HOWよりBEなんだよ」ということです。

「やり方=HOW」を知っても、「あり方=BE」が根付かなくては身につかないのです。

例えば

「お客様のことを良く理解しましょう」という教えがあり、そのためのHOWとして「傾聴」「アクティブリスニング」があったとします。

傾聴はこういうことをやりなさい

アクティブリスニングはこういう風に行うのです・・・

と、やり方を学んだとします。

でも、「お客様のことをよく理解する」ことの必要性、「お客様のお役にたちたい」という気持ちがなければ結局は実践できない。

逆に「お客様のお役にたちたい」っていう姿勢がしっかりと根付いている人は傾聴やアクティブリスニングを自然にやっていたりします。

「BE=あり方」が根付くと「HOW=やり方」っていうのは自然にできるのことなんじゃないかなと考えています。

世の中には数多くのノウハウがあります。

それぞれの仕事で色々なノウハウが必要だと思うのだけど、その根底に「BE=あり方」はあるか?

たまには自分の根っこを確認してみることも必要に思います。







2014年12月5日金曜日

NO ACTION NO CHANGE


どうも、ゲンキのミナモトの中村【YAS】です。




これは研修の最後にトレーナーからのメッセージとしてお伝えしているものの一つ

腹が減ったという事象に対処する方法はただ一つ「何かを食べること」です。

食べるものや食べ方は何でも良いのです。

作ってもよいし、買ってきても良い、食べに行っても良いし、誰かに作ってもらっても良い

とにかく何らかの食料を手に入れて、それを口に入れなければ状況は変わりません

どれだけ「お腹が減った」と叫ぼうが、泣き言を言おうが状況は全く変わりませんね。

つまり、何が言いたいかと言うと

「状況を変える可能性を生むのは行動だけだ」ということなんです。

もちろん、やみくもに行動すれば良い訳ではなく、行動するために考えることは大切です。

でも、考えてばかりでもダメなんです。

NO ACTION NO CHANGE

現状を変えたいと思ったら、まずは何かの行動を変えてみましょう。

Believe in Yourself



【告知】

11月にパイロット版を開催した学習提供者向けトレーニング スゴトレが大好評につき、本格展開が決定!

開催予定、及び詳細は以下の通りです。

2月【札幌開催】 http://www.yas-corp.com/amazing20150221.html

3月【東京開催】 http://www.yas-corp.com/amazing20150307.html


いずれも、残席僅かですのでお早めにチェックしてください









2014年12月4日木曜日

目的はなに?

どうも!ゲンキのミナモトの中村(YAS)です。

先日、とある方のFacebookへの書き込みが目に入ってきました。

そこには「目的は集客です」と明記されていました。

おいおい、集客は目標であって目的ではないでしょう



例外的に集客が目的となるケースもあり得ますが、一般的には集客は目標であるはずです。

例えば、僕たちが行っている公開セミナーという事業モデルでお話しすると・・・

公開セミナーというのは一般的にはどこかの会場を借りて、セミナーの企画を立てて、告知して、実施するというもの。

もちろん、ビジネスとして行うのですから集客は大切です。

「沢山の人に参加して頂きたい!」 そう願って止みません。

でもね、集客が目的だとしたら、集まれば目的達成になるんです。

例え対象としていなかった人でも、例え無料だろうと、例え騙したり嘘をついたりしたとしても・・・
とにかく集めればOKってなるんです。

これではNGですね。



セミナーには学習プログラムがあって、その学習プログラムをしっかりお伝えして、活用して頂く。

そのことによって生活やビジネスが良い方向に向く・・・これが目的なはずですよね。

集客は、その一歩にしか過ぎませんね。

でも・・・

目的と目標は混同されている方が多いのも事実で、セミナーなどでも多くのご質問を頂く項目でもあります。

目的は何のため?
目標はどこまで?

僕のセミナーでは、そのようにお伝えしています。

多くの場合、数値化できるのものは目標と解釈できます。

人数、売上、満足度、評価(点数)などなどは数値化できますね。

ちなみに「GOAL」と表現される方もいらっしゃいますが「GOAL」には目的と目標の両方の意味があるので、益々混同しやすくなりますで注意ですね。

と言う訳で、目的と目標を勘違いしないように注意ですよ!!

そして、目標達成のために選択した手段が目的化するケースも多いので、これも注意!!!

そんなお話しでした

Believe in yourself



【告知】

11月にパイロット版を開催した学習提供者向けトレーニング スゴトレが大好評につき、本格展開が決定!

開催予定、及び詳細は以下の通りです。

2月【札幌開催】 http://www.yas-corp.com/amazing20150221.html

3月【東京開催】 http://www.yas-corp.com/amazing20150307.html

いずれも、残席僅かですのでお早めにチェックしてください