2013年11月18日月曜日

旅の楽しさについて

今月は前半はバハマとニューヨークにいましたが、その後も月末まで大阪、沖縄、福岡と旅芸人生活が続きます。

「旅芸人」と自称している通り、出張が旅に含まれるのかは別にして、ここ数年は旅に出ていることが多い毎日を過ごしています。


たいがいは移動→仕事→宿泊→移動→仕事・・・という慌ただしいスケジュールなのですが、旅が好きな僕はこんな慌ただしい旅も嫌いではありません。


旅は楽しい


違った土地で違ったものを目にできる楽しさ

違った人たちと出会える楽しさ

違ったものを口にできる楽しさ

違った環境に身を置くことで違った考えが浮かぶ楽しさ

そして、普段とは違った時間の過ごし方ができる楽しさ


色々な楽しさがありますが、僕が一番楽しいのは事前にあれこれと考えながら計画し手配をしている時です。


どんな交通手段で行こうか

どの時間帯に移動しようか

ホテルはどこにしよう

どんな風に時間を過ごそうか

もちろん、仕事で伺う場所がほとんどなので自由にアレンジできないことが多いのですが、それでも何らかの手配は発生する訳で、その時に頭の中でイメージをしている時、これが本当に楽しいのです。


現地でイメージを検証すると、イメージ通りのことも勿論あります。

しかし、「名物に美味いものなし」「世界3大がっかり」「日本3大がっかり」のようにイメージとは(悪い意味で)違うこともあるし、逆に良い意味でイメージとは違うこともあります。


ちなみに、世界3大がっかりは「シンガポールのマーライオン」「ブリュッセルの小便小僧」「コペンハーゲンの人魚姫」と言われています。僕は3都市とも行ったことがありますがマーライオン以外は時間が取れずに見ることができませんでしたので、どれだけがっかりなのかも知りません。

それに比べれば「実物を見てがっかりできた」っていうのは羨ましいものです。


逆にイメージより良かったことも、もちろん沢山あります。いずれにせよ、この事前のイメージを検証するというのが楽しいのです。


最近では初めて伺う土地と言うのが減って来たので、イメージする楽しみは減ってきました。

今年も残すところ1ヶ月少々となりました。
年末までに伺うのは大阪、博多、神戸、沖縄、盛岡、岡山、札幌の予定。恐らく2回目の訪問になる岡山以外は、比較的頻繁に訪れている都市ばかりです。


だからイメージできる余地は少ないのですが、例えば「大阪で初めて参加する会合の様子はどんな感じだろう」「この時期に初めて訪れる札幌の寒さはどれ位なんだろう?雪は積もっているのかな?」「今度宿泊する博多のホテルはどんなところだろう」など、あれこれとイメージは湧いてきます。

今日は、そんな風にイメージを楽しみながら年末までの旅の手配をしようと思います。



0 件のコメント:

コメントを投稿