2011年4月10日日曜日

普通さぁ・・・

おはようございます。 週末を迎えましたが、生憎のお天気の様子 ・・・ くもり 雨


最も私は今日と明日は某社さんの新入社員研修です。


毎年、新入社員の皆さんとお会いするのを非常に楽しみにしています。


フレッシュな皆さんと時間を共有できることは、私のゲンキのミナモトでもあります。


そう言えば、今年は発表されていないけれど、毎年日本生産性本部さんが発表する 「○○型」


昨年はETC型でしたね。 詳細は ⇒ http://activity.jpc-net.jp/detail/lrw/activity000974.html


以下、引用***************************************


「ETC型」

性急に関係を築こうとすると直前まで心の「バー」が開かないので、スピードの出し過ぎにご用心。IT活用には長けているが、人との直接的な対話がなくなるのが心配。理解していけば、スマートさなど良い点も段々見えてくるだろう。“ゆとり”ある心を持って、上手に接したいもの。

ネーミング詳細

厳しい就職戦線をくぐり抜けてきた今年の新入社員は、携帯電話などIT活用にも長けており、情報交換も積極的。時間の使い方も効率的で物事をスムーズに進めるようなスマートさもある。また、CO2の排出量削減など環境問題への関心も高い。

ただ、ドライバーと徴収員との対話がなくなったように、効率性を重視するあまり人との直接的なコミュニケーションが不足する場面も。

打ち解けて心を開くまで時間が掛かるため、性急に関係を築こうとすると直前まで心のバーが開かないので、上司や先輩はスピードの出し過ぎにご用心。理解しようとすれば、仕事のスマートさやIT活用の器用さなどメリットも見えてくるので、会社は、ゆとりをもって接し、永く活躍できるよううまく育ててほしい。


*******************************************

新入社員研修を行わせて頂くようになって、4年になります。


毎年感じるのは「そういう人もいるよね」ということ。


結局、人はみんな違う訳で、その違いをどのように受け止めてどのように対応するかが大切!


『自分の普通 ≠ 他の人の普通』 つまり、『普通はみんな違う』 ということ


頭では分かっているけれど、なかなか対人関係に活用することができない。


私自身の経験からも普通の違いを受け入れれば、人間関係は驚くほどラクになるものです。


今日も50人以上の皆さんと時間を共有させて頂きます。


どのような『違い』を経験できるか楽しみでもあります。


<告知> 普通の違いを知るヒントをつかむ (残席6)


4/17(日) 9:45-11:45 エマジェネティックス 体験セミナー  http://eventforce.jp/event/14877


***************************************


<日本赤十字社に寄付させて頂きます>


些少ですが、塵もつもれば山となる!


○ ブログ記事に頂戴したコメント数×5円


○ アクセスカウンター×2円


※ 空白でも顔文字でも「ア」とか「!」でもOKです!


※ Facebookへのコメントではなく、アメブロへのコメントでお願いします!


***************************************



0 件のコメント:

コメントを投稿