2009年10月24日土曜日

楽しい

どうも! 研修トレーナーのYASです!!


昨日、横浜で行われた「成長」がテーマの研修も楽しく終了致しました


前向き アップ かつ ノリノリ クラッカー の21人の受講者の皆さんと


充実した一日を過ごさせて頂きました


21人も人がいれば


 ・ グループワークであまりしゃべらない方


 ・ グングンとひっぱる方


 ・ 人と絡む方


 ・ 未来志向な方


 ・ しゃべり方が具体的な方


 ・ 自説を曲げない方


などなど・・・まぁ、本当に色々といらっしゃる訳ですが


昨日の研修では脳科学コミュニケーション エマジェネティックスのセミナーの内容も


少しだけ混ぜて、研修全体のアクセントとして活用してみました


研修終了後に数人の参加者の方々とお話したのですが


皆さん、


「楽しかったです」


「モチベーション上がりました」


「明日から業務に活かします」


などなど、嬉しい言葉を頂戴いたしました




昔から、私の研修は 「楽しい」 という感想を頂くことが一番多いのです


これは、「学びは楽しくなくては!!」 そんな私の信念に基づく部分が多いのですが


子どものころを考えてみると


好きな学科の授業は楽しかったし、学習も進んだのではないでしょうか?


私は国語と英語が好きでした


だから、本もたくさん読んだし、英語も好きになった


自分から進んで学んだし、学校外でも外人にしゃべりかけたりして活用してみようと思いました


(そして、今でもこの思いは一緒だったりします)


片や、苦手だったのは科学と物理


はっきり言って、授業が苦痛でした


そっち系のお話は避けていましたし、本を読んだりすることもなければ、


日常の中にある科学や物理などに興味も持つことも一切なく ・・・


当然、成績も悪いし ・・・ 実は、今でも苦手意識があります


成人学習も基本は一緒なのだと思います


楽しい!


面白い!


そんな感情を持ったものには興味が湧くでしょうし


実生活でも活用されやすいのではないでしょうか


片や ・・・


面白くない


つまらん


怖い ・・・


そんな感情を持ったものには興味はわきにくいでしょうし


実生活でも思い出したくもない


そんな状況になるのではないでしょうか


だから私は研修の進行においては 「楽しさ」 を一つのキーワードにしているのです




あっと、思いの外 長文なブログになってしまいましたが


今日の研修の最終準備に入らなくては !!


今日も楽しく学びたいと思います



ではきょうもゲンキで参りましょう



0 件のコメント:

コメントを投稿