2010年5月14日金曜日

臨機応変

おはようございます


今日は昨日に続いて、某行政機関さんでの研修のために埼玉におります


昨日は30人以上の職員の皆さまにご参加頂いて、終日楽しく研修を行うことができました


今日も同じテーマの「人事評価 被評価者研修」を行わせて頂きます


自宅から2時間30分以上の距離ということで、昨晩は会場周辺のビジネスホテルに宿泊 ホテル


周りの便も良く、快適な部屋だったのですが ・・・ 空調がセントラル方式で、冷房モードのようでした


昨日も4時起床だったので、早めにベッドに入ったのですが


3時頃に 「何だか寒いなぁ」 と思って起きてしまい、再度眠ろうとしても叶わず ・・・


結局4時過ぎには起きて、風呂に入って温まり、そのまま起きて仕事をしておりました


まぁ、早起きして仕事ができましたので OK ではあったのですが


セントラル方式の空調というのは気候の不安定な変化に対応できないのが難点だなぁと改めて感じました


特に今年のような不安定な気候の場合は、冷房・暖房の調整ができないのはネックでありますね


温度は感じ方が人によって全く違いますので、それぞれに対応するためには個別空調がベターです


さて、そんなところから研修について考えてみると、研修も受講者の方々の感じ方は全く違う訳です


そのような個々の状況に柔軟に対応していくこと


これは快適(=学びの多い)な学習環境を考える上で欠かせないと考えています


もちろん、学習プログラムは事前に決まっていることが多いので


そのプログラムを準えながら、どれだけ個々の状況を把握しながらの臨機応変な対応ができるか


研修講師として非常に大切なスキルだと思う訳です


************************


と、言う訳で今日も昨日同様に 「人事評価 被評価者研修」 です


30人以上の方にご参加頂く予定と伺っており、皆さんの状況に臨機応変に対応していきたいと思います


そして研修終了後、明日の研修に備えて愛知へ移動します 新幹線


では、今日もゲンキで参りましょう


Believe in Yourself



0 件のコメント:

コメントを投稿