2010年9月9日木曜日

変化力

Twitter <http://twitter.com/YASXYAS> に書き込んだ最近のつぶやきです


○ 違いがあることを理解しつつ、違いを認めて活かし合う。そこから変化が生まれる。


○ 日本人は異質を嫌う傾向があるから、務めて違いを認める必要があると感じる。


○  一を聴いて十を知るのは良いけれど、一を聴いて十、早とちりをする場合もあったりする。注意したいですね


○ タイムマネジメントは「時間管理」と訳されることが多いけど、マネジメントには「経営」という意味もある。タイムマネジメントとは自分自身の人生を経営することに他なりません。


○ 「普通」ってみんな違う。ところが無意識に自分の普通でモノゴトを捉えるから問題が起こるのです。


○ やっぱり国旗を背負ったチームが勝つのは嬉しいモノですね。Thanks !!


○ 士業系コンサルタントの方から講師としてのプレゼンスキルに関するご相談を頂戴する。知識があることと伝えることは全く異なるモノ。80億人は一人じゃ無理だから、講師向けの研修プログラム作成やプレゼン技術等に関する個人コンサルティングも大切なミッションの一つ


Twitterもフォローさせて頂いている皆さん、フォロアーさんともに2000人間近となりました。


毎日、色々な方々のつぶやきを拝見して情報収集をさせて頂いたり


また、その時その時に感じた事を発信させて頂いたりしております。


しかし、すごい時代の変化だなぁと思います。


私が社会人になった20年ほど前 ・・・


☆ 携帯電話を持っている人は数少なく


☆ ラップトップは数十万円しました。


☆ インターネットも全く一般的ではなく


☆ 情報を得るのは印刷物


☆ そして個人が情報を発信することは困難でした


今とは全く違いますね。


当然、社会がこれだけ変化したということはビジネスのあり方も大きく変わる必要があります。


しかしながら、


高速走行中お車が急ハンドルをきれば事故るように、何かを突然大きく変えたら、大事故になります。


つまり変化は日々少しずつ行うことが大切なんですね。


その日々の少しずつの積み重ねが大きな変化のミナモトになると考えています。


では、今日もゲンキに参りましょう!!


Believe in Yourself



0 件のコメント:

コメントを投稿