2009年12月3日木曜日

4. Re:今後の

どうも! 研修トレーナーのYASです!!


さすがに12月に入って、朝晩は冷え込むようになってきましたね


風邪をひいている方も多いようですが、皆さんはお元気でお過ごしのことと思います




さて、事業仕分けですが ・・・


色々なところで書かれておりますが


現在の手法の是非は別にして「事業仕分け的な作業は必要」というのは


皆さんお考えの通りだと思います


確かに過去何十年にも渡って、このような作業が一切行われず


良く分らない箱物に何千億とかの予算を投入してきたことは大問題ですよね




<事業仕分けの目的>

提唱した構想日本が次のように述べている。

  • 歳出削減
  • 職員・住民の意識改革

最も事業仕分けが必要なのは「国」です。国の事業には、省庁縦割りや前例踏襲主義などの弊害により、まだまだ無駄があります。これらを少しでも減らして、必要な事業に資金を捻出しなければなりません。事業仕分けはその無駄の炙り出しに非常に有効です。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc%2Fdomestic%2Fbudget_requests_screening%2F#backToPagetop


何でもかんでも「斬ればよい」ってものではなく、必要な事業に資金を捻出することが大切なんです

必要なモノや検討する価値のあるモノも「削減アリキ」でカットしてしまってはならない


大切なのは ・・・


「誰のために必要なのか」という視点


「十分な効果を上げているか」という視点 なのではないでしょうか



今回の仕分けを報道やインターネットで見ると、批判的な視線も多くみられるようです


しかし、行政刷新会議ワーキンググループ 事業仕分けの評価結果を見ると


http://www.cao.go.jp/sasshin/kaigi/honkaigi/d4/pdf/s1-1.pdf


コメント欄を見ると、結構当たり前のことが書かれていたりしますね




さて、ちょっと整理すると・・・



● 過去何十年に渡って、このような作業が行われてこなかった



● 1.7兆円もの巨額の歳出削減に繋がる可能性が出てきた



● 職員・住民の意識改革にはつながった可能性が高い



● 事業仕分けの運営については課題がある



● 必要な分野まで削減された可能性が高い




このような感じではないでしょうか


さて、ライブドアのサイトに以下のようなアンケートが ・・・


「事業仕分け」終了…評価する? http://research.news.livedoor.com/r/36920


皆さんは、どのように評価されますか??



0 件のコメント:

コメントを投稿